鬼首、禿岳を中心とするカルデラ一帯は、植生態系の宝庫です。
冬は雪に覆われるこの地区の新緑の時期は5月下旬~6月初旬。
自然林から高山植物まで平地では見られない木々や草花を
観察しながらのウォーキングは気持ち良い有酸素運動です。
いつもは冬期にスノートレッキングで入ることが多いこの地区を
今回この時期に久しぶりに歩きます。むせかえるような緑の匂いに包まれた
鳴子のサンクチュアリを一緒に歩きませんか?
●日時:2017年6月7日(水)9:30~14:00頃
●参加費:お一人¥4000(ガイド料、昼食代、入浴代、保険料含)
●ナビゲーター:遊佐 文博さん
(宮城県森林インストラクター。元東北大学大学院農学研究科附属生態フィールド
教育研究センター技官)
【スケジュール】※天候、当日状況により時間が変更になる場合があります。
9:00JR鳴子御殿湯駅前集合
9:10出発
9:35鬼首、田代地区到着
9:45ウォーキングスタート
11:30頃昼食
13:00頃温泉入浴
14:00頃 JR鳴子御殿湯駅前着、解散