鳴子の藁が仙台にて!

IMG_4064.JPG

鳴子の藁を使って手作りしたしめ縄やしめ飾りが、去年に引き続き

仙台にて展示販売されます!私達の拙い綯いに、とても素敵な装いを

施していただき、凛とした、晴れやかな姿になりました。

施していただいたのはギャラリー杜間道のオーナーみわさん、

普段からとてもお世話になっております。

昨日最後の納品に行きました。バタバタと、とにかく走りっぱなし

な今年1年で、ただただ目の前のことを片づけるのが精いっぱいな

日々ですが、展示の準備風景に際したら今夏の不安定な天候の中、

稲の刈り取りしていただいたこと、乾燥や様々の作業や準備、、、

たくさんの事が浮かんできて胸いっぱいな気持ちになりました。

あぁ、もう本当に年末なのだ。

鳴子の、宮城の藁を使った正真正銘手作りのしめ飾りやお正月のしつらい展です。

鳴子からはさとのわのしめ飾りの他、鬼首しめ縄保存会に作っていただいた

大しめ縄も数量限定で展示されます!

来年の干支、犬をかたどった焼き物がチョンとあしらわれた置き物は

超絶な可愛さ♥ 

新年を迎えるという敬虔な、清々しい気持ちを思い起こさせて

くれるしつらいの数々です、ぜひご覧くださいませ!

ギャラリー杜間道:仙台市青葉区春日町2-8-1F 022-224-7066

「ちいさなお正月」展 12/22(金)~25(月)11::30~18:30

IMG_4058.JPG
IMG_4059.JPG
IMG_4057.JPG
IMG_4061.JPG
IMG_4060.JPG
展示の様子:2016年のものです。

展示の様子:2016年のものです。

IMG_4065.JPG