「クラニオセイクラルセラピー湯治」

 

 

来週末、開催のクラニオセイクラルセラピー湯治、
ワークショップの内容が最終まとまってきました!
やさしく手でさするリラックス法、クラニオセイクラル
セラピー。ポイントはズバリ「手」です。

手の感覚をいまいちど高めて、自分や相手を「癒す」。
初日はまずそんな「癒す手」作りからスタートします。

【そもそも手ってどんなところ?】

【5gを感じる】

【リラックスした手としていない手】

【癒す手は相手を”感じる”ことが出来ます】

【ちょっとした意識の仕方で変わる手の感覚を体験する】

【癒す手で自分に触れてみる】

というようなテーマで、ゆっくり、あたたかくほぐす、
感じる・・・を学んでいきます。個別セラピーでは
お一人お一人それぞれで体験。最後はかけ流しの温泉でじっくり
じんわりあたため整えて休みましょう。 
2日目は、1日目のワークをおさらいし、自分のものにしていきます。

夕食・朝食は、旬の里山料理をみんなで一緒に作ります。
凍み大根の煮物や干し柿の天ぷら。アツアツの美味しい湯豆腐など。
滋味豊かな里の味をどうぞ!
冬から春へ。新しい季節の始まりに備えて、体の中と外の
両方からご自身をしっかり労わってあげませんか?

クラニオセイクラルセラピスト・香川 夏未さん

クラニオセイクラルセラピスト・香川 夏未さん