今週の喫茶

さあ今週末はいよいよこけし祭り!
31(土)の晩はパレードや壮観な神輿が練り歩きます。
お祭り広場ではすずめ踊りやこけし囃子の他、
初めて西馬音内盆踊りも出演、これは貴重ですね!

こけし祭り会場は鳴子小学校、お祭り広場は湯巡り広場での開催となります、

当日は車両規制がひかれますので下記の図をご覧になって

迷われることなく観覧なさってください!
駐車場MAPも添付しました、数か所ありますので、いずれかにお停めください。

こけし祭りは第65回、その昔、お宿の大ご主人達の発案から端を発したと

言われています、古くより木の文化が根付き、その歴史や今の暮らしの中に

もうずっと溶け込んでいるこけし工人達や漆器職人たちの技術、視点、

を身近に感じられる貴重な機会。鳴子の1年で最大のお祭りです、

今年の招待工人さん、女性が多いのも楽しみですね。
混雑はしますが、皆様にぜひご覧になっていただけたらと思います。
さとのわもこけし会場にブース出店、お弁当など販売予定ですので

一服の際にお立ち寄りくださいませ!

【喫茶さとのわ営業時間】

8/30(金)10~17:00、18~22:00
8/31(土)~9/3(火)10~17:00
※ランチタイム:11:30~14:30
※定休日:水曜、木曜、

【こけし祭り会場ブース】
8/31(土)9/1(日)10~17:00
※品切れの際はご容赦くださいませ。

こけし祭りHP
https://kokeshimatsuri.com

喫茶さとのわHP
https://satoyama-cafe.jimdo.com/

さとのわHP
www.satonowa-naruko.com

第65回全国こけし祭り_001.jpg
第65回全国こけし祭り_002.jpg
IMG_0691.JPG
第65回全国こけし祭り-パレード交通規制図1200pix.jpg
69714848_1805338492944488_1054199327666208768_n.jpg